巻き毛の姫様と召使い

我が家にやってきた巻き毛の猫様と召使いのお話し。

山盛りバジル

お昼寝紫苑さん

くか〜。。

気持ちよさそうに眠る紫苑さん。寝てる間は静かですね、、、と思いきや!時々「ふみゃああああああ」と鳴き声というより泣き声ぽい大声を出して飛び起きてきます(’□’

隣で寝なおす紫苑さん

起きたらなにかウキャウキャ喋るのですが残念ながら猿語はわからず。一生懸命苦情的な口調で訴えた後、人の隣に来てペターンと寝始めます。

なんだろう、、急に寂しくなったのか、怖い夢でも見たのか。

 

山盛りバジル

水耕バジル

さて、我が家のバジルさん。大変なことになってきました(’□’

なんですかね、これ。生命力すごすぎるのも考えものです。

水耕バジル

それほど陽当たりの良いわけではない屋内での栽培のため、上へ上へとヒョロヒョロ伸びていたのですが、少しでも陽に当たろうと茎同士で競争しあうもんだから、グルングルンうねうねと蔦植物みたいになってきました(’□’

水耕バジル

絡み合って密集してしまったせいもあって内側が影になって外側に回れなかった子達が弱っていきます。摘芯や部分収穫を繰り返していたこともあってどこから新芽が生えてるのかもわからず。

水耕バジルの花

摘芯追いつかずにあちこちで花が咲いちゃったりも。屋内だと虫がいないから花粉運べないですよね。紫苑さんが時々隣に置いた見張り台の上から尻尾パタパタさせて揺らしてくれるくらい。

というわけで、成長もこの辺りが限界!このままでは内側から枯れていってしまうので収穫しちゃいましょう。

バジルの収穫

あまりにも大きく育ちすぎちゃった葉や、内側で陽が当たらず傷んじゃった部分はかわいそうだけど破棄。美味しそうなところを摘んでいきました。バジルの葉っぱは相変わらず丸っこくプックリしてて可愛いですね。

お手伝いする紫苑さん

お手伝いする紫苑さん

紫苑さんもお手伝いに来てくれました。

 

ちまちまちまちま摘んでいくと、。

 

山盛りバジル

選り好みしてもこの量!(’□’

や、、どうしたものですかね。

これがバジルの怖さ!、、、正直2、3枚で良いんですがヽ(´o`;

 

山盛りバジル

どっさー!

シェフ!どうしましょう!

 

ビストロさん

獲りすぎです!

ジェノベーゼソース

この後バジルの人たちはジェノベーゼソースとなって冷凍保存されるのでした。

めでたしめでたし、、、?

 

 

僕たちの戦いはこれからだ!

バジルの株分け

たとえソースになろうと第二第三のバジル達が、、、!

はい、まだまだ暖かいですし屋内ですからね。去年の真冬はさすがに厳しかったですが(窓辺は寒い)年末あたりまでまだまだ元気に過ごせるはず。

少し前から元気のよさそうな芽を摘んで茎を水にさらしておいていました。バジルは生命力強いので少しするとこうやって茎からニョキニョキ根が生えてきます(’□’

バジルの植え替え

なんとかこの子達を植え替えてもうひと頑張りしてもらいましょう。

ちなみに今回収穫したバジルも2代目。種から育てたものの芽を摘んでおいて、同じように植え替えてました。植え替え直後は根がまだしっかりしてないから心配ですね。うまく育ってくれると良いけど。

 

バジルの水耕栽培

ぱっと見、水耕栽培っぽくないですが実はこの植木鉢2重底になっています。この上の濃いベージュのところがスポッと外れて下の部分がタンクに。その中に培養液を入れているわけです。

土っぽく見えるのもヤシの実の繊維から作られた魔法の土と呼ばれるもの。フカフカで水と空気を蓄えてくれます。乾燥するとただの植物の繊維なので燃えるゴミに出せるのも良いですね。

世の中便利なものでいっぱいだ。