巻き毛の姫様と召使い

我が家にやってきた巻き毛の猫様と召使いのお話し。

ピュアクリスタル導入

f:id:shion-laperm:20160523200149j:plain

人間ホイホイの構え!

ふらふら~・・c(*´Д`)

 

f:id:shion-laperm:20160523202900j:plain

f:id:shion-laperm:20160523202907j:plain

f:id:shion-laperm:20160523202914j:plain

(どやぁ)

日々かわいいポーズを研究中の紫苑さんです。対戦相手が弱すぎるので練習になりませんね(*´Д`) 

 

先日ヘルスウォーターの記事でも紹介した水分摂取量アップ作戦ですが、アップはしたもののまだまだ代謝アップには繋がっていないので他にもできることを試してみようかと思います。

 


これから暑い季節が来るので脱水起こさないように出来ることはいろいろ試さないと!

 

f:id:shion-laperm:20160523203646j:plain

ジャーン!届いたよ!

ということで、前々から試してみたかった循環型給水器ピュアクリスタルをポチってみました(*‘∀‘)σ

循環型給水器にも、ピュアクリスタルシリーズにも色んな種類があるのですが、選んだのは↑のタイプ。全猫用のシンプルタイプ。全猫用という表現が少しわかりにくいですが、標準的な成猫1匹用ということのようです。子猫にはもう少し小さいケージ設置型や滑り台になったようなもの。多頭飼いにはもう一回り容量の大きいの等があるようです。

 

f:id:shion-laperm:20160523205349j:plain

よく見ると限定デザインって書いてありますね。ノーマルのとどこか違うんでしょうか。色はガーリーグリーン。他にもピンクがありましたが、なぜかこっちが1000円ほど安かったので。。

こういった給水器は輸入物が結構あるそうですが、このジェックスは日本の会社のようで、なんでも熱帯魚水槽などで使うポンプを作ってるところなのだとか。そのせいか輸入物に比べてポンプの静音性能がなかなか高いと評判のようです。

 

これはシンプルにバケツの上にプレートが乗ったような形状ですが、ほかにもこのプレートの上に花が咲いていて花びらの間から水が零れ落ちてより噴水ポイ流れ方をするものや、ウォータースライダーのように坂を流れるもの等色んなタイプがあるようです。

 

>>観賞魚 小動物 犬 猫 爬虫類 ペット用品 ジェックス株式会社

 

 

f:id:shion-laperm:20160523210201j:plain

丁度Amazonさんの製品ページで良くまとめ買いされている商品、として紹介されていた交換用フィルターと掃除用具セットも合わせ買い。フィルターは本体に1つついてきますが交換目安が一カ月なので追加で買っておきました。

良く見えませんが。。これは軟水化フィルターというもの。水道水で十分(むしろ水道水そのままが良い)なのですが、猫には軟水が良いと聞いたこともあるので折角なのでこちらをお試し。ノーマルタイプと数十円しか違わないのでお好みで。

こちらで2個入り630円でした。
コスパは、、ちょっとピンと来ないですね。

 

f:id:shion-laperm:20160523210733j:plain

つい、、買ってしまったお手入れセット。。と毎回映り込む紫苑さん。

思ったより大きいです。専用ぽかったから細かいところを掃除する用かと思ったのですが、これなら100均のブラシで十分そうですね。水が出てくる排水口(?)部分が筒状になっているので、こういった細いところを洗うブラシはあった方が便利そうです。。。肉球ブラシは勿体ないので保管しておこう。。

 

 

f:id:shion-laperm:20160523211146j:plain

本体の、、

f:id:shion-laperm:20160523211159j:plain

セット内容は、、

f:id:shion-laperm:20160523211241j:plain

f:id:shion-laperm:20160523211320j:plain

本体のセット内容はこんな感じです。

タンクとプレート、フィルターにポンプ。説明書登録書に管理用シール。

何処かで見たレビューで感電防止のためにコード保護用のチューブが付いていたとみた気がするのですが、このモデルではないようです。のでいつものスパイラルチューブでも巻いておきましょうか。

 

f:id:shion-laperm:20160523211604j:plain

かわいらしい製品なのに注意書きは命令口調でちょっと面白い( *´艸`)

 

使う前にまず全体を洗います。水飲み洗うときはいつも迷うのだけど、人じゃ気づかなくても猫の嗅覚だと洗剤の匂いが気になる子も多いそうです。うちの洗剤は特に柑橘系の香りが強いので、水飲み洗うときは洗剤付けずに手でゴシゴシとやっています。説明では薄めた中性洗剤と書いてありました。

猫用食器洗剤なんてものもあるようですが、なんとなく「猫用って書いておけばだまされて買うでしょ?ぷぷ」的に思えて買うのが悔しいです(*´Д`) でも夏場水汚れやすいから導入考えてもいいかなぁ。

 

f:id:shion-laperm:20160523212521j:plain

良ーく洗ったらポンプをセット。裏が吸盤になっているのでピタッとくっつきます。位置合わせ用の枠があってそこに収まるようにせってしていきます。上のプレートはホースやパッキンなどでしっかり固定されるわけではなく、ポンプの先に位置を合わせて置くだけのようなので決まった位置にしっかり合わせるのがよさそうです。

 

f:id:shion-laperm:20160523212845j:plain

注水開始!急速潜航!

 

f:id:shion-laperm:20160523213010j:plain

フィルタートレイをパコっと乗せて、、

 

f:id:shion-laperm:20160523213039j:plain

窪みに軽くすすいだフィルターをセット!

 

f:id:shion-laperm:20160523213104j:plain

トップファンネルという水の出る部分を差し込んで、、

 

f:id:shion-laperm:20160523213155j:plain

かんs。。。

 

f:id:shion-laperm:20160523213211j:plain

電源コードをつなげば完成!(*'▽')9

コポコポと水が湧き出てきます。噂どおり動作音はかなり静かです。流れてる水の音とどっちが大きいだろう。。ポンプがある程度振動しているので下に敷くものにもよるかもしれません。音の響く台の上とかだと少しブルブルいうかも。ポンプと上に乗せるファンネルもずれてるとポンプの振動と水圧でブルブル揺れだすので音がする場合はこの辺もチェックするとよさげ。

 

f:id:shion-laperm:20160523213619j:plain

正面から。半透明のケースなので水の量が確認できますね(右の白いところはポンプのコード格納スペース)

 

f:id:shion-laperm:20160523213722j:plain

デザイン邪魔しないようにメモリは裏側に。

 

 

 

f:id:shion-laperm:20160523213915j:plain

なにあれ・・。

さて、肝心の紫苑さんの反応ですが。。

 

↑動画バージョン

興味津々ながらオッカナビックリ。

 

 

f:id:shion-laperm:20160523214236j:plain

f:id:shion-laperm:20160523214243j:plain

f:id:shion-laperm:20160523214254j:plain

腰が引けすぎ!( *´艸`)

小さいといっても猫にとってはポンプ音が怖いのかもしれませんね。

 

f:id:shion-laperm:20160523214410j:plain

f:id:shion-laperm:20160523214421j:plain

f:id:shion-laperm:20160523214456j:plain

f:id:shion-laperm:20160523214432j:plain

いろんな角度から念入りにチェック!

 

f:id:shion-laperm:20160523214544j:plain

きけんはないようだ(*‘ω‘ *)

物凄く気にはなってるものの、まだ警戒しててすぐには使ってくれませんでした。説明書には「他の水飲み片づけたらこれで飲むようになります。あ、飲まなかったら脱水に気を付けてね」的なことが(笑

 

f:id:shion-laperm:20160523215021j:plain

翌朝には警戒も解けて飲めるようになっていました(*‘∀‘)y

 

猫は流れる水を好む(紫苑さんも蛇口からの水は好き)ので普通の水飲み器よりいい気はします。あとは管理の手間がどうかというところですかね。

自動給餌器のように大きいタンクにたっぷり水入れて補給が楽!的なイメージがありますが、循環させてある程度きれいな水を保ってくれる(埃など)だけなので楽をする道具とは少し違います。水なので小まめな管理が大切ですね。一応説明には普段なら1週間に1回くらいの掃除で良いとはあります。夏場など水が腐りやすい時期は2,3日に一度が良いようです。

電源が必要だし、タンクの重さもあるし、普通の水飲み器に比べると手がかかりますので導入の際は置き場所や掛けれる手間なども考慮した方が良いかもです。少しでも気分が変わって水を飲む量が増えてくれればいいのですが。