巻き毛の姫様と召使い

我が家にやってきた巻き毛の猫様と召使いのお話し。

紫苑さんのトイレ選び

f:id:shion-laperm:20160510202819j:plain

ここは乙女のプライベート空間なんですけどー?

乙女さんはみ出てますけど?

 

f:id:shion-laperm:20160510202915j:plain

f:id:shion-laperm:20160510202927j:plain

f:id:shion-laperm:20160510202935j:plain

にょきにょき(’-’*

暑いのかかまってアピールなのか

 

 

猫のトイレ選び我が家編

SNSで話題があったので紫苑さんのトイレ用品紹介をしてみます。猫用品は色んな種類があるのでどれを選べばいいのかわからないことが多いですよね。うちではこういうの使ってますよ、こういう基準で選びました。的な紹介ができればと思います。

 

f:id:shion-laperm:20160510203459j:plain

どういうのがありますか?

分類としてはシンプルなオープンタイプ、それに屋根のついたドームタイプ、お手入れの楽なシステムタイプですかね。番外でトイレは外で、もあるかもですが。

 

f:id:shion-laperm:20160510203854j:plain

リッチェル コロル ネコトイレ F40 オレンジ

リッチェル コロル ネコトイレ F40 オレンジ

 

我が家ではシンプルにオープンタイプを使っています。最初は癖のないものでなるべく小さいやつにしようと思い選びました。お店にあったものの中で一番小さいもの。紫苑さんはうちに来たばかりの時はかなり小さかったので、入り口の段差が低いもののほうが使い勝手がいいかと思いまして。

このタイプは中が確認しやすくしてる様子も観察しやすいので助かってます。掃除の時もこのまま人用のトイレへ運んでそこで掃除する感じに。ある程度体が大きくなっても平気なので幅広く使えそうな気がします。

けどオープンな分神経質な子だと嫌がるのかもしれませんね。紫苑さんはトイレや食事中も人への警戒しないというか、人のいる部屋のトイレを使おうとするのでオープンなのも気にしないようです。

このトイレはケージの中に設置してあります。ケージトレーニングは失敗してしまったのだけど、なるべくケージに入る機会を作ろうと、トイレと飲み水、あと食べ残したご飯(普段はケージの前で食べてます)をケージの中に入れています。

 

f:id:shion-laperm:20160510204327j:plain

寝室に置いた第二トイレ

リッチェル コロル ネコトイレ 48 オレンジ

リッチェル コロル ネコトイレ 48 オレンジ

 

体も大きくなってから前のトイレでは少し窮屈そうに見えたので少し大きいタイプのトイレを追加しました。同じリチェルの一回り大きいタイプ。ロータイプということで大きい割に高さはそれほどありません。蓋(?)部分が少し内側に反ってるので低くても砂が飛びにくいようにしてあるようですね。

このトイレは少し失敗でした(=_=)

まずそれまで使っていたものと入れ替えようとしたのだけど、横幅が広いためケージの入り口につっかえてしまい、斜めにしないと出し入れできない状態に。置き場所のサイズ考えてなかった、、(ノ▽’

もう一つは底と蓋の二重構造というところ。我が家では人用のトイレで掃除するのでそこまでもって運ばないといけません。このトイレ、ちょっと持ちにくいんです。底には猫砂が詰まってるわけなので結構な重さ、蓋はパちっとはめ込んであるだけなので力がかかると外れます。持とうとすると上の蓋だけ持ってしまうのでうまく底をつかまないといけません。小さいほうだと一体型なので淵を持つだけで運べるので持ちやすいです。

幅もあるので片手で持ったままドア開けたりするとき落としてしまいそうで怖いですね。。落としたら大惨事に!(’□’

 

紫苑さんは快適そうに使ってくれているので良いのですが次選ぶときは持ちやすさも考えようと思います。

 

f:id:shion-laperm:20160510210735j:plain

f:id:shion-laperm:20160510212023j:plain

猫様基準で選ぶのは当然ですよね!( *´艸`)

まぁ紫苑さんのですからね。

 

トイレ選びの時によく聞いたのはシステムトイレタイプ。猫用品もおいてる近所のスーパーにはこのタイプしか置いてませんでした。一週間交換不要!(おしっこは)とかいうあれです。でもどうにも気に入らないんですよね。

二重構造で、固まらないタイプのトイレ砂の層の下に吸水トイレシートを引くことで、おしっこだけ下のシートに落ちて吸収されるというもの。抗菌砂で下のシートだけ取り換えればいいとかなんとか。

機能的なんだろうし、想像より清潔なんだろうけど。。トイレ掃除は健康チェックに欠かせないしノーマルタイプのほうがいいかなぁと思ってます。

 

ドーム型のはどうなんでしょうね。成長もそろそろ止まってるみたいだし、体格にあったものがあれば気に入ってくれるのかなと。寝室に置いたトイレは窓際でもあるのでもうちょっと隠れてできたほうが落ち着いてできそうではあります。

 

 

f:id:shion-laperm:20160510211926j:plain

f:id:shion-laperm:20160510212106j:plain

トイレ砂はどんなのがいいのかな?

トイレの外側も悩みますが中に入れる砂も種類が多すぎますね。システムトイレは専用のものを使うようですが、普通のタイプだと色んな種類があります。

分類すると、、砂、まさに砂な砂。紙タイプ。天然素材タイプ、鉱物系。に分類できるのかな?ザ・砂!は喜びそうですが屋内で砂遊びでもされたら大変なのでペレットタイプのが良いですね。

ペレットタイプでも燃えるゴミで出すタイプと、人用の水洗トイレにそのまま流せるタイプとありますね。流せないタイプのをトイレに流してしまうと溶けなくてトイレ詰まって大変なことになるそうです(’□’ 我が家では掃除のしやすさを考えてトイレに流せるタイプの砂を使っています。

 

f:id:shion-laperm:20160510212941j:plain

常陸化工 おからの猫砂6L×4個 (ケース)

常陸化工 おからの猫砂6L×4個 (ケース)

 

現在使用しているのは↑のもの。いろいろ試してみましたがこれに落ち着きました。

紙タイプはとても扱いやすいのは魅力ですね。軽いし、汚れた処が色が変わってわかりやすいし、固まるのも早い。消臭効果も人工的な香りが強いけど高いです。人の目線で選べばこのタイプが一番楽ですね。掃除的に。最初は扱いやすい紙タイプを使っていたのですが、こぼれた砂で遊んでしまうので誤飲してしまったとき、紙タイプは少し怖いかなと思いました。

ということで天然タイプを探してみました。といっても色んな種類があって大変ですが、、、選べるならどういう基準で探そうかと考えたとき、大きさや重さも大切ですね。小さくて軽いものは猫が喜び、大きくて重いほうが砂が散らかりにくい。なるべく大きく重いもので紫苑さんが使ってくれるもの。。。ですよね。

 

結局いろいろ試してみるしかありませんでした。

 

f:id:shion-laperm:20160510213832j:plain

こだわりがあるんです!キリっ!

サイズの違うヒノキやおからのペレットを数種類Amazonさんに運んでもらっていくつかお試し。ヒノキの大きくて重いタイプは嫌がって使ってくれませんでした。感触が嫌なのか、掘り難いのか、においが嫌なのか。

今使っているものは癖がない、といえばいいのか。匂いはあまりなく、パッケージには大粒と書いてありますが結構粒は小さいほうです。匂いがない分消臭効果もあまりないかもですね。しっかり固まってくれはするんですが固まるのに時間がかかります(30分くらい)、のでおしっこしてから少し時間置いてから掃除しないと、固まる前に掃除しようとするとボロボロ崩れて混ざってしまいます。紫苑さんの足の間や尻尾にも引っかかりやすく、トイレ出口にマット引いていても結構散らかります。

 あと、、、重い(*ー*)

 

とまぁ不満は大ありなんですが、紫苑さんがこれが一番気に入って使ってくれているので仕方がないですね(・Д・)選ぶのは猫様です。散らかるといっても数粒なので近くにホウキと塵取り置いておけば何とかなるし、重いのも我慢すればいいですね。

 

トイレが気に入らなくて我慢されることに比べたら全然平気!